top of page
bg-upper-for-blog 2.jpg

このサイトのこと

雑誌づくりの一歩先へ

みなさん、こんにちは。服部みれいです。
『マーマーマガジン』で「土とともに生きる 今いちばん気になる農の話」特集
取材を続けていた、ある日のことです。

雑誌づくりだけではない、何か、
もう一歩、行動を起こすことはできないだろうか? 
と、つよく思うようになりました。

特集を進めていくうちに、
誰もが土とともに生きる、
そんな暮らしをすることが
人間として、自然なのではないか?とも感じるようになりました。

問題の根源は、
人々が土から切り離されたことにあるのではないか――。
いちばんは、誰もが「土とともに生きる」、
そんな暮らしをスタートできることだと思います。
でも、いきなり現状の生活を変えるのはむずかしい。

もうひとつの問題点を思い出しました。
生産者さんと消費者さんが、離ればなれになりすぎている――。
何か、点と点を結ぶことができないだろうか?と考えました。

読者さんとつくるサイトに

そうだ!
生産者と消費者を結ぶサイトをつくろう!

しかも、
『マーマーマガジン』の読者の方に、
推薦していただくかたちではじめよう!
そう、思いつきました。

このサイトのしくみは、こうです。

 

1 各地域でおすすめの農家さんや学びの場を読者のみなさんに見つけてもらう
2 1を、「マーマーな農家」事務局にメール
3 事務局が「マーマーな農家」サイトに情報をアップ
4 各地のみなさんが、直接アクセス
5 それぞれで、農作業の体験、勉強、お手伝い、購買などを直接行っていただく



いかがでしょうか?

全員が、主人公に

思いついたとき、わくわくしました!

各地域で、農作物をつくる方と消費者が出合う!
消費者は、生産者が、どんなふうにつくるかを直接体感できる!
生産者は、農のことを消費者に伝えていくことができる!

たとえば、です。

同時期にできすぎてしまって、もしくは規格外であることで、
大量の農作物が捨てられているという話をよく耳にします。

でも、もし、近所に、地域に、
「お知り合い」がたくさんいたら?

生産者の方々が、消費者の方々に、
「お手伝いの方募集!」
「今年は穫れすぎたので、もらったり買ったりしてくれないかな?」と
相談できたなら。

しかも、雑誌主導ではなくて、
読者のみなさんが主人公になっていただき、
一緒に何かをつくりあげていきたい、
という気持ちが、ここ数年、高まっていました。

雑誌が「これがかっこいいゼ!」と情報を流して、
多くの読者の方々が「キャーッ!」という時代でも
なくなってきているのかな、と感じているからです。

全員が主人公、が、あたらしいと思います。

この先はあなた次第

このサイトはいってみれば、
みんなでつくる農家さんと農の学びの場のイエローページ。
マーマーガールズ&ボーイズのおすすめの
「マーマーな農家さん」たちのご紹介の場です。

この「農家さん」たちの情報を見て、
どう行動するかは、読者のみなさん次第です。

体験に行くもよし、学ぶもよし、
お手伝いをしてみるもよし、
地域のリーダー的存在になって、
みんなを集めてイベントを企画するもよし、
直接購入できるところなら、購入してもよし、
農作物と何かの物物交換会をするもよし。
このイエローページをどう利用するかは
みなさん次第です。

あたらしい暮らしのために

わたしたちのいのちをつくる食べもののこと、
消費者だって、何か、はじめたい。

最初の一歩は、ほんの、ちいさな一歩かもしれません。

それでも、何か、行動したい。何かはじめてみたいんです。

このサイトは、読者のみなさんから情報を集めて、
ただそれを掲載するだけ、というものです。

運営費は、最初は編集部の負担ですが、
継続して運営していくために、

ドネーション(寄付)方式をとることにいたしました。
こちらにも、ぜひ、ご協力いただいて、
みなさんと一緒に、あたらしいつながりを
つくっていきたいと思っています。

「マーマーな農家」サイト、
あたらしいこころみです。
農家さんや学びの場と、消費者のみなさんがつながって、
わくわく、どきどき、いきいきして、生きていることそのものを感じる、
そんな、あたらしい暮らしが
あちこちではじまることを願ってやみません。

マーマーマガジン編集部内
「マーマーな農家」事務局
代表 服部みれい

bottom of page