みなさん、こんにちは! 服部みれいです。
2014年、マーマーマガジンの農特集(19号、20号)から生まれた
農家サイトも、誕生から1年。
掲載農家さんも40を超え(ありがとうございます!!)、
日々、情報もいただき(ありがとうございます!!)、
また、ドネーションも常に続いてご協力いただいている状態です
(昨日のクリスマスにも寄付をいただきました……ありがとうございます!)。
ボランティアスタッフさんたちも
とても情熱的に、有機的につながりあい
(あたらしいスタッフさんも名乗り出てくださっています!)
1年後、こんなふうに成長しているとは
正直、想像以上でした。
今年は「こども食堂」「マーマーなフェス2014」もあり、
農家さんと農家サイト、また
農家さんどうしのつながりも生まれ!
本当に胸がいっぱいになることばかりの1年でした。
そう!
農家さんとマーマーガールの結婚も
ボランティアスタッフさんたちとわたしの
ひそかな目標だったのですが、
早くも今年ひと組み誕生しまして!
(農業体験から恋に、そしてご結婚へと発展したんですよ〜)
本当にうれしいこと、わくわくすることばかりでした。
農家のみなさま、ご協力くださっているみなさま、
あたたかく見守ってくださっているみなさま、
あらためまして、
本当に本当に
ありがとうございました。
***
さて、9月におこない、
まったくできていなかった
「こども食堂」について
今年1年のしめくくりとして、
お話をさせてください。
こども食堂は、わたしがずっと夢みていたことでした。
拙著『あたらしい食のABC』(WAVE出版=刊)でも
書かせていただいていたのですが……
こどもの食が、どんどん酷い状況になっているなか、
こどもにこそ、はっと目がみひらくようなおいしいものを
無料で提供する食堂をつくれないかと、
ずっと思っていたんです。
そんなおり、
『聖者たちの食卓』という映画のお手伝いをさせていただくことになり
配給元のアップリンクさんと、
何かおもしろいイベントをしたいね!とお話していたら
「こども食堂」の話につながっていって、
あれよあれよという間に実現することになったんです。
今年(2014年)の9月6日のことでした。
場所は野沢・龍雲寺(東京の方には、バス亭でも有名! ですよね)。
お料理は、たかはしよしこさんチームが
ボランティアで行ってくださることに!
(よしこちゃん、本当にありがとう!!!)
そして!
です!
大切な食材……お野菜を、せっかくなら
とびきりおいしいものをと思ったわたしは、
ダメもとで、
この農家サイトのみなさんに
ボランティアスタッフさんに協力してもらって
よびかけてみたんです。
「こどもたちに、なにか生産物をわけてくださいませんか?」って。
そうしたら!!
集まったこと集まったこと……
最後には少しお断りしなければならない農家さんもいたほど
(たいへんもうしわけありませんでした……)
たくさんの生産物が集まったのです。
これには、本当に大感激でした。
配膳のスタッフは、
アップリンクのみなさん、
農家サイトのボランティアスタッフ
マーマーマガジン編集部スタッフで。
夕方からの全2回制で、
今回や親子、またスタッフ含めて総勢約100名でたのしんだ
「こども食堂」でした。
とにかく慣れていないスタッフでのこと、
きっといたらない点もたくさんあったかと思いますが、
こどもさんたち、また親御さんたちも
よしこちゃんの料理を口に運ぶにつれ……
「おいしい!」と頬がほころんでいきます。
この日のメニューは、
◎じゃいもののコロッケ じゅわりギー入り
(高橋農園さん、山崎さん、服部みれいの実家のじゃがいもで)
◎カポナータ
(蒜山耕藝さんのトマト、余市ハル農園さんのズッキーニ、高橋農園さんのなすと玉ねぎ、山崎観光農園さんのなたカボチャ)
◎丸麦といろいろお豆のおひたし
(福田農園さん丸麦、余市ハル農園さんのいんげんたち/虎豆、ペンダ豆、うずら豆、貝豆、栗いんげん、風土農園さんの南部白目大豆)
◎キャベツと落花生のコールスロー 自家製マヨネーズで
(健一自然農園の落花生と、山崎観光農園さんのキャベツ)
◎人参ごはん
(京都コバタケファームさんのあきたこまち、コズミックエナジーさんの五寸人参、福岡自然農園のみかん)
◎鹿か谷南瓜のすり流し
(コズミックエナジーさんの南瓜)
◎デザート
福岡自然農園さんの甘夏ジュースと、雑穀おはぎ
(福田農園さんの8種類の福穀と、健一自然農園の小豆)
◎お茶
健一自然農園の番茶、麦茶
と、に、か、く、お料理、大好評でした!!!!!
コロッケもカポナータも
人参ごはんもすり流しもデザートまで
大、大、大満足の、
たかはしよしこさんらしいメニューでした。
(ごはんは炊きたてが、コロッケは、
マーマーフェス同様、あげたてが配膳されました)。
ふだんは南瓜を食べないお子さんが
すり流しはおいしいとごくごく食べていたり、
とにかくどのメニューも人気で、
こどもも大人も
みるみる笑顔になっていくのが印象的でした。
そうそう、また、今回よしこちゃんらしいセンスが光るレシピで、
福岡自然農園さんのみかんは、
ごはんを炊くさいにつかわれたり
(コズミックエナジーさんの人参とマッチしてすごくおいしかったです!)
あと、ライムの葉は、オリーブオイルで一度揚げられて、
雑穀おはぎの下に敷かれていました
(いつまでも、この香りをみんな、かいでいました!)。
すばらしい食材とすてきな調理とが
出合ったことも、
龍雲寺という場のちから(とーっても広い畳の部屋でした)、
そして「みんなで食べる」というムードとで
ものすごく大勢の親戚の家にきた、みたいな
なんともいえない雰囲気が最高でした。
さて、今回、
こどもたちはもちろん無料なのですが、
大人のかたには、お気持ちぶん、
ドネーションを、募りました。
こちらもご報告をさせてください。
ドネーションについては、全61,822円いただきました。
かかったお金
調味料など食材費 10,407円
食材郵送費 16,090円 計26,497円
それで、今回場所代は、
アップリンクさんに委ねようと思っていたのですが、
龍雲寺ご住職の細川さんほかお寺の方々が大変助けてくださったり、
お台所を貸してくださったこともあり、
場所代 10,000円 お布施として渡させていただきました。
残り、現在、25,325円 ありますが、
よしこちゃんたちと相談しまして、
今後のこども 食堂の資金としてプールしようということにいたしました。
(なお、9/6から一年以上こども食堂を開催しない場合は、
マーマーな農家サイトに寄付しまして、
今回、野菜を無償提供してくださった農家さんほか
全国の農家さんをフォローするお金とかえさえていただきます)
このこども食堂を開催してみて、
たくさん気づくことがありました。
今回、1歳から17歳のこどもさんたちが集まったのですが、
都会では、このように、年齢がちがうこどもたちが集まる場が
極めて少ないこと、
また、親御さんがたでいうと、子育ての知恵を交換する場が少ないこと……
そんなことも浮き彫りになってきました。
最高の食(本当にこのような食材が集まったこと、奇跡的だと思います)
をみんなでわいわい畳の部屋で食べて、
何をするというわけではないですけれども、
そこから広がる可能性を、たくさん感じました。
お寺、という場所も、本当に、とてもとてもよかったです。
おもちゃなどなくても、
みんなあっという間に友だちになって、
走り回ったり、あそんでいました。
次回は、より内容をブラッシュアップして、また、
こども食堂を開催したいなと思っています。
(おかあさんがたにごはんをつくる側にまわってもらう、
おとなは別の部屋にいてもらって
こどもたちだけの食堂にする、配膳について工夫する……などなど)
地道に少しずつ続けていって、
なにかかたちになっていったらいいなと思っています。
こういう場は、
ふだん育児と関わることの少ない、
独身女性や、こどもをもっていない女性、男性が
こどもと出合う、そういう機会にもなるな、とも思っています。
また、いつか、農家さんと直接
都会に住むこどもたちと会っていただくような、
そんなイベントもできたら! と夢を膨らませています。
いうことで
とーっても長くなってしまいました。
来年の夢はすでにたくさんあるのですが、
なにより、
掲載農家さんを増やしていくこと、
また読者のみなさんに
農家さんと出合っていただく機会を増やすこと。
野菜の味もたくさん
たのしんでいただきたいなと思っています!
また、大規模ではない農家さんの支援にも
なにかこのサイトは役立つのではないか、とか……
夢がいろいろと膨らんでいます!
***
なお、農家サイトや「こども食堂」のとりくみについては、
共生活動家・海・ソーヤー君の
アーバンパーマカルチャーガイド
『都会からはじまる新しい生き方のデザイン』
で、お話させていただきました!
しかも! マーマーマガジンを発行している
エムエム・ブックスが、
この本の発行元になることに
急遽決定いたました=☆やほーい!
すごくいい本です!!!
あたらしい生き方、暮し方を探している方は
ぜひぜひ手にとってくださいね。
来年1月下旬には
発売できると思います。
こちらもクラウドファウンディング、
みなさんの寄付でできた本です!(あたらしい!)
ということで、
あたらしい時代の萌芽が
あちこちで芽生えているような……
そんな2014年の暮れです。
いろいろなたいへんなこともありますし、
「えー」と肩をおとしてしまう日もあります。
でも、希望も、
びっくりするようなあたらしい調和的なとりくみも、
実際に、そうっと、はじまっているようです。
海君の本にもありました。
ガンジーのことば
「あなたが見たいと望む変化に
あなた自身がなりなさい」
そんな「変化」の人があちこちで
いよいよ、本当に、エネルギーを出しはじめるのが
2015年かもしれません。
見ている世界が、世界、なんだと思います。
どうぞどうぞ、
おげんきで、すこやかに、無邪気に
おすごしください!
かかえきれないほどの感謝を
このブログにのせて
また来年もよろしくおねがいいたします。
服部みれいより
Comments