みなさん、こんにちは!
春は毒だしの季節、、
胃腸炎による大・デトックスまつりが到来した
ボランティアスタッフの ライター・松浦綾子です。
水分を摂りながら食事を控え、
自然治癒力に任せて出し切ること3日。
ようやく丹田にちからが入るように……。
食べていないのに、元気!
次はだんなの番です。 (家庭内感染しました・ごめん!!)
さて、今年も続々と寄せられている
あたらしい農家さん情報追加&イベントのお知らせです。
TABI食堂でおなじみのささたくやさんからのご紹介、
山梨県の ぴたらファームさんが
マーマーな農家に加わりました。
農業を志すお若いスタッフさんが
古民家をシェアハウスにして活動しています。
とくに女性が多いそうですよ~~。
そんなぴたらファームで
今、マーマーガール&ボーイが興味津々の
パーマカルチャーのイベントがおこなわれます。
=====================
3月19日(土)~21日(月・祝)
パーマカルチャー空間作り!
「動物と共に暮らす “動物と 人の為の小屋作り”」
~ ニワトリ小屋をつくろう ~
2年前に企画しつつも大雪の影響で断念した、
パーマカルチャーを再度企画し直しました。
パーマカルチャーのデザインでニワトリ小屋をつくる。
既存物を生かし、身近な素材を生かし、動物の特性や役割を生かし、
1つの要素に2つの役割をもたせることを目指したデザインをします。
パーマカルチャー講師は、ニュージーランドのレインボーバレーファームで
パーマカルチャーを学んだ、ぴたらスタッフの彩ちゃん。
そして建築講師として、静岡の楽創倶楽部の青木善弘さんをお呼びします。
※2日参加、日帰り参加も可能です
詳細はこちらのブログでご確認ください。
=====================
シェアハウスメンバー&スタッフも募集中です。
=====================
ぴたらファームでは、この春もシェアハウスメンバーを募集しています!
(ちなみにスタッフも募集中!)
シェアハウスは、実際に農的な暮らしへ移行したいという人たちを
支援する試みです。 半農半X的な田舎暮らしに憧れても、自分で野菜をつくること、
収入を得るための仕事を考えることなど、
実際にはかなりハードルの高いものです。
また買う暮らしから作る暮らしへと、
小さな経済で暮らしを回すという意識転換も必要となります。 シェアハウスメンバーになって、
スタッフたちと共にぴたらの暮らしを一緒に営むことで、
それぞれの夢見る農的な暮らしの足掛かりになればと思います。
シェアハウスでは、週の半分程度の時間を
みんなで畑を中心としたコミュニティーの作業にあたります。
残りは、個性や特技を生かし、幾らかの収入源を確保する為の時間(X)です。
ただ現時点ではXを模索している人がほとんどでしょうから、 定期的に、暮らしの知恵を学ぶ「寺子屋」を開催します。 地域のおばあちゃんを呼んでの漬け物教室をしてみたり、 みんなで薫製づくりの挑戦するのもいいでしょう。 木の蔓で籠を作ってみたい、染め物をやってみたい。 学びたいことは幾らでも出てきます。 そんな寺子屋を通して、自分の新しい生業を見つけ出すことができたなら きっと夢の暮らしが実現出来ます。
くわしくはこちらのブログをごらんください。
=====================
ぴたらファームのある小淵沢へ行ったことがありますが
マクロビオティックのスクールがあったり、
自然を求めて移住する方が多かったりして、
ナチュラル系のお店が充実しているなあ、という印象でした。
『マーマーマガジン』を扱っている書店もありましたよー。
ちなみにぴたらファームのメンバーは女性が多いので
男性大歓迎とのこと!
『マーマーマガジン フォーメン』を読んで
パーマカルチャーに興味を持ったマーマーボーイ、
いかがでしょうか?
マーマーな農家サイト
松浦綾子でした
Comments